要約
社会支援ロボット (SAR) との物理的な相互作用は、ユーザーの幸福にプラスの影響を与えます。
しかし、SARに触れたときの触覚体験は通常、ロボットの動きやシェルの質感を知覚することに限定されており、振動触覚刺激など、ロボットによる接触体験を向上させる可能性のある他のモダリティは十分に研究されていません。
この探索的定性研究では、ストレスの多い状況下で主観的な幸福感を調節することを目的として、振動触覚の心拍を介して人間とパロロボットとの相互作用を強化する可能性を調査します。
私たちは、ホラー映画 3 クリップを単独で鑑賞した参加者 30 名と、パロ、および振動触覚の心拍を表示したパロを対象に、詳細な 1 対 1 のインタビューを実施しました。
私たちの調査結果は、パロの存在とそのインタラクティブ機能が、ストレッサーからロボットへの注意の再展開を通じてユーザーの感情を制御するのに役立つことを示しています。
振動触覚の心拍はパロの物理的および社会的存在をさらに強化し、ロボットによって提供される社会的および感情的なサポートとその知覚された生命らしさを強化しました。
ユーザーエクスペリエンスにおける個人差の影響と、SAR に対する本物のような振動触覚刺激の将来の設計への影響について説明します。
要約(オリジナル)
Physical interactions with socially assistive robots (SARs) positively affect user wellbeing. However, haptic experiences when touching a SAR are typically limited to perceiving the robot’s movements or shell texture, while other modalities that could enhance the touch experience with the robot, such as vibrotactile stimulation, are under-explored. In this exploratory qualitative study, we investigate the potential of enhancing human interaction with the PARO robot through vibrotactile heartbeats, with the goal to regulate subjective wellbeing during stressful situations. We conducted in-depth one-on-one interviews with 30 participants, who watched three horror movie clips alone, with PARO, and with a PARO that displayed a vibrotactile heartbeat. Our findings show that PARO’s presence and its interactive capabilities can help users regulate emotions through attentional redeployment from a stressor toward the robot. The vibrotactile heartbeat further reinforced PARO’s physical and social presence, enhancing the socio-emotional support provided by the robot and its perceived life-likeness. We discuss the impact of individual differences in user experience and implications for the future design of life-like vibrotactile stimulation for SARs.
arxiv情報
著者 | Jacqueline Borgstedt,Shaun Macdonald,Karola Marky,Frank E. Pollick,Stephen A. Brewster |
発行日 | 2024-10-10 13:15:06+00:00 |
arxivサイト | arxiv_id(pdf) |
提供元, 利用サービス
arxiv.jp, Google